ビルメン業界のプラットフォームnano+
 

フロアメンテナンスシステムnano+に量子技術をプラスし
【世界初】量子フロアメンテナンスシステム(QFS)へ進化しました
水の技術の応用した姉妹品Bath+もご好評頂いております

  • 名称未設定.001

お問い合わせコーナー ハイプロを使う前に

C53A3597-6962-43CA-975C-D60358B9F735
nano+は洗浄で剥離ができる仕組みをHP上で公開しています。
最近は剥離剤で剥離できないものを洗浄で剥離をしているような感じで、20年とか30年ものとかは別にして、3年くらいなら余裕で洗浄で剥離ができてしまえるように思えてきました。
その際に使うハイプロパッドについてのご相談です。


ハイプロパッドを使いたいけど、あまりワックスがないので床まで傷が入りそうで怖いのですが、対策はありますか?


まずそういった場合は、SPPパッドの新品くらいからをオススメします。
そしてハイプロの新品はかなりビルドアップしたワックスならともかく、薄い皮膜だと床材まで傷が入りますし、新品だと剥離しきった後で床材に傷を入れてしまいます。



 

その対策は↑

の写真を見てください。
新品のハイプロパッドを水で土砂を綺麗に流したアスファルトの上で回します。
この写真のハイプロパッドはテナントT5(14インチ×2枚)用のもので、17インチのポリッシャーしかないので、このまま回します。
片面15秒くらい回します。
パッドのカスやアスファルトなどをホースで流してからペール缶に水を貯めてパッドを漬けて洗うを2回繰り返し、土砂やパッドのカスを確実に除去します。(残っていると傷の原因になる為)
1回目つけ込んで洗ってものが右下の写真になります。
洗い流してもこれだけ残ってしまうんですね。

ちなみにアスファルトもそれなりに削れてしまうので、表面がツルツルになりました。
ハイプロパッドは、元々コンクリートのバリ取りで使う割れるパッドですね。


ここまでやっておけば、ワックスの上で回した瞬間にタイルまで傷が入るという事故を未然に防ぐことができます。
最初からひどい現場で使えばこのようなことをする必要もないのですが。。。
2020年07月03日 10:00