ビルメン業界のプラットフォームnano+
 

フロアメンテナンスシステムnano+に量子技術をプラスし
【世界初】量子フロアメンテナンスシステム(QFS)へ進化しました
水の技術の応用した姉妹品Bath+もご好評頂いております

  • 名称未設定.001

【更新】領収書発行について

領収書.001
いつもナノプラス製品をご使用いただきありがとうございます。
よくご依頼いただきます領収書の発行についてショッピングサイトも変わったことですし、再度のご案内をさせていただきます。


「領収書に当たるものはメールで届きます!」


インボイス情報の入った領収書の発行についてですが、ショッピングサイトstoresや決済システムstripeを使ってのご購入であり、当社と直接現金のやり取りを行っておりませんので当社から税務上有効な領収書の発行は行うことができません。
商品発送後にそれぞれ上記のようなメールが届き、こちらが領収書の代わりとなります。



決済方法により保管に必要なものが異なります。

◯クレジットカード決済の場合
・発送後に届くメール
・クレジットカード明細
・クレジットカード引き落としの明細

◯AmazonPay/キャリア決済など場合
・発送後に届くメール
・AmazonPay/キャリアなどの明細
・クレジットカード/口座引き落としの明細

◯銀行振込決済の場合
・発送後に届くメール
・銀行通帳(銀行振込時の控え)

◯コンビニ払い決済の場合
・発送後に届くメール
・コンビニ払いの控え

まとめると
・インボイス情報入りの購入の明細
・どうやって支払ったか
・実際のお金の動き
が必要です。


以上揃えることで税務上の問題はクリアできると税務署に確認済みです。


尚、電子取引保存が義務化されていますので、
インボイス情報の入ったメールの保管をお願いいたします。
また税理士さんから領収書をもらうようにと言われたという方も中にはいらっしゃいますが、当社から発行する領収書は税務上意味がないことを税務署が明らかにしていますので、ご希望いただいても対応いたしませんのでご理解のほど、よろしくお願いいたします。
こちらの記事を税理士さんに見ていただければわかるかと思います。



よろしくお願いいたします。
2025年09月01日 00:00