フロアメンテナンスシステムnano+に量子技術をプラスし
【世界初】量子フロアメンテナンスシステム(QFS)へ進化しました
水の技術の応用した姉妹品Bath+もご好評頂いております
2025年06月30日
前回からの続きです。 finish+はUAフィニッシュLの3倍程度の耐久性と多機能還元水で光沢...
2025年06月29日
本日よりエネルギーアートカード発送を順次開始させていただきます。 エネルギーアートシールに比べ...
2025年06月28日
これまでショッピングサイト限定で4本セットなどのお得な価格設定をさせていただいてきました。 サ...
2025年06月27日
「もっと簡単にまないのきよみずを試してみたい」 というご要望が以前よりありましたので、この度の...
2025年06月26日
なぜ前回付加価値というコストという話になったかといいますと、 当社のショッピングサイトは長い間...
2025年06月23日
付加価値をつけて単価をあげよう! というのはまあわからない話でもないのです。 以前にも書いたか...
2025年06月19日
前回からの続きです。 近年のビルメン業を見ていると、管理物件までがかなり遠いイメージがあります...
2025年06月16日
7月のセミナー日程のご案内です。 ◯セミナー内容:参加される方の課題に合わせたセミナーになりま...
2025年06月12日
今にはじまった話ではないのですが、トレールモップ400セイワ用の端が破れてしまうというご意見を...
2025年06月09日
先般ご案内させていただきました新しいトレールモップ400タグ付きのモップの在庫もすこしですが出...
2025年06月05日
先日finish+導入済みの方限定でトレールワックスモップ2を限定生産いたしました。 残り在庫...
2025年06月02日
先日都内で色々と訪問させていただきお話を伺っていたところ、どこに行っても人が集まらないという話...
2025年05月29日
前回からの続きです。 本来は洗剤塗布→10分程度放置→水を打つ→洗浄 というのが正しい手順で剥...
2025年05月27日
トレールモップ400セイワ用青・黄につきまして、10枚単位のご注文で10%offのセールをさせ...
2025年05月26日
6月のセミナー日程のご案内です。 ◯セミナー内容:参加される方の課題に合わせたセミナーになりま...
2025年05月22日
トレールモップの仕様変更につきまして先般ご案内させていただきましたが、種類によってそろそろ仕様...
2025年05月19日
前回、洗浄液を150cc/㎡以上塗布して10分程度放置し、水を塗布して伸ばしてから洗う。 これ...
2025年05月16日
この度スターターセットを刷新し、界面活性剤ゼロ(セラミックタイルは除く)にいたしました。 ・ワ...
2025年05月15日
昨年7月に送料の件についてこちらの記事を書かせていただきました。 その際に製造元の株式会社ユシ...
2025年05月12日
前回からの続きです。 ビルクリ方式でポリッシャーから洗浄液を出しながら左右にポリッシャーを動か...
2025年05月09日
5月のセミナー日程のご案内です。 ◯セミナー内容:参加される方の課題に合わせたセミナーになりま...
2025年05月08日
前回からの続きです。 日常清掃の現場でたとえば1分/日が短縮できれば365分/年→6hです。 ...
2025年05月05日
前回からの続きです。 他のメンテナンスでも同じことなのですが、希釈の薄い洗浄液を大量に撒いて、...
2025年05月02日
UAコーティングは4Lと18Lの展開でしたが、finish+への切り替えも進んでおり、UAコー...
2025年05月01日
本日5月1日より防水タイプのエネルギーアートカードの配布を開始いたします。 水の情報を書き換え...
2025年05月01日
いわゆるCHAT理論は C→ケミカル(希釈) H→温度 A→アジテーション T→時間 とされて...
2025年04月28日
先日洗浄機の点検を行った際にバッテリーに異常がありました。 バッテリーのうち1個だけお亡くなり...
2025年04月24日
前回からの続きです。 最初の話に戻りますが、 2流は顧客の要望を聞くのです。 1流は顧客の要望...
2025年04月21日
前回からの続きです。 その環境の中で「もっとこうすればよくなる!」とか「もっとこうすれば早く終...
2025年04月17日
毎年のことですから皆さんご存知かと思われますが、GW期間中の配送についてのご案内です。 GW前...
2025年04月17日
前回からの続きです。 これはナノプラスでも同じことで、製品を供給しているものの製品はただ製品で...
2025年04月14日
先日ある優秀な営業マンと話をしていたのですが、 3流は物やサービスを売り 2流は自分を売り 1...
2025年04月10日
前回からの続きです。 条件が変更できなければその仕事をやめることを検討した方が良いかもしれませ...
2025年04月07日
前回からの続きです。 某商業施設では@35円/㎡なんて仕事もあります。 安い仕事に限って 「面...
2025年04月03日
毎年春先は新規物件の導入などでトレールモップシリーズが品薄状態となっておりご迷惑をおかけしてお...
2025年04月03日
前回からの続きです。 現場の売上ー経費や現場の人件費→売上総利益 売上総利益ー販売管理費(会社...
2025年04月01日
先般リリースさせていただきましたナノバブル2ですが、新たな発見があり3月中頃にさらにバージョン...
2025年03月31日
前回までにワックスのコストの話をしました。 実際に現場ごとにワックスのコストを計算されている会...
2025年03月27日
4月のセミナー日程のご案内です。 ◯セミナー内容:参加される方の課題に合わせたセミナーになりま...
2025年03月24日
前回からの続きです。 多機能還元水とfinish+の組み合わせは誰がやっても失敗するリスクが極...
2025年03月20日
ワックスコストの話をしてきましたが、finish+が少し高いといっても実質的にはさほどでもない...
2025年03月18日
現在当社製品のうち18L製品の発送の一部については製造委託先であるユシロ化学工業からの路線便で...
2025年03月17日
前回からの続きです。 また光沢復元洗浄でワックス1層分の光沢を出しているので、塗布回数は1回減...
2025年03月13日
ごく当たり前の話ですが。ワックスのコストは ワックス単価cc × 1㎡あたりの塗布量 × 床面...
2025年03月10日
量子技術により水の情報そのものを書き換えるというのが当社の技術ですが、それは文字だけで変えても...
2025年03月06日
排水処理を専用の汚水処理キットではなくて、どこにでも売られている物でやりたいのです。 多機能還...
2025年03月04日
価格表およびBASEのラインナップには専用のダンボール箱の準備させていただいておりますが、昨今...
2025年03月03日
3月のセミナー日程のご案内です。 ◯セミナー内容:参加される方の課題に合わせたセミナーになりま...
2025年02月27日
前回から型にはまるという話をしています。 ナノプラスというのは洗剤やワックスという資材ではなく...
2025年02月24日
型にはまるから成長が早くなります。 独自性を追求して我流のままやっても根本的に間違えていては...