フロアメンテナンスシステムnano+に量子技術をプラスし
【世界初】量子フロアメンテナンスシステム(QFS)へ進化しました
水の技術の応用した姉妹品Bath+もご好評頂いております
2021年05月17日
自分は仲間内では1番だと思っている人ってこの業界多いのですが、それは仲間内以外では1番ではない...
2021年05月13日
長期連休などの間に、ワックスが足りないので送って欲しいなんて連絡はいつでもあるもので、普段でも...
2021年05月13日
その人を知るには、その人と距離の近い5人を見れば分かると昔から言われます。 人は似たような人で...
2021年05月10日
以前より公開しておりました↑の表でですが、ワックスの大幅な減膜洗浄の部分のプッシュ数が2のとこ...
2021年05月10日
今回も先月のコラムを振り返っていきます。 4月1日生産性の方程式 いわゆるどう仕事をするかとい...
2021年05月06日
見たことがないものや,知らないものは見たり聞いたりしても認識できませんね. 何を当たり前のこと...
2021年05月03日
以前、得意先ポートフォリオの話をしたことがありますが、 概略は、どんな業種をターゲットにして事...
2021年04月29日
先日ナノバブル水について聞かれたので,今日はその話にしましょう. ナノバブル水(ISO規格では...
2021年04月26日
以前誰かがTwitterに書いていた言葉です. これは確かに納得. コロナ禍でもそうでしたね....
2021年04月22日
帰るまでが遠足! という言葉がありますが,我々のお仕事は汚れを落とすことが仕事ではなく,その汚...
2021年04月20日
毎年のことなので、皆様ご存知かもしれませんが、GW明けの週分くらいのケミカルの在庫は確保くださ...
2021年04月19日
これからの時代は価値観として,大量生産大量消費や効率を求める時代が終わり,自然との親和性や芸術...
2021年04月15日
一昔前にDiversityという言葉が流行ました. その意味は,多様性だったり,相違点だったり...
2021年04月12日
さて、先月のコラムを振り返っていきます。 3月1日事業の目的 一般的にはお金を稼ぐ為と思われて...
2021年04月08日
免許の更新講習のような話ではありますが,そうではありません. 日曜日に高速道路を入っていると,...
2021年04月05日
先日日本トップレベル(というか実際にNo.1の技術と管理能力を持つ人)と話をしていた内容. こ...
2021年04月01日
つまりはどう働けば生産性が向上するか,生産性を向上させる方法の話です. 本当はオンラインサロン...
2021年03月29日
仕事をドラクエやファイナルファンタジーのようなRPGゲームに例えると,リチウムのコードレスポリ...
2021年03月27日
これまで何度かご依頼頂き、対応していた内容につきまして変更させて頂きたく存じます。 現在当社の...
2021年03月26日
現場で数が必要なペール缶。 作業するのにいくつ必要でしょうか? 現場が大きければたくさんあれば...
2021年03月25日
半分正解で半分間違いです. 化学は一部でしかありません. 化学者は化学でなんでもできるんだ!と...
2021年03月22日
流行りのラノベっぽいタイトルですが,ただの語呂合わせ的な感じで,異世界生活は内容にまったく関係...
2021年03月18日
最近,縄文式経営という言葉をよく使いますが,それは人間が生きていく上での本質が見えやすいからで...
2021年03月16日
先日現場で著作権の話になったので,整理しておこうと思います. 一般的に,論文などを書く場合には...
2021年03月15日
その昔バフマシンを使ったドライメンテナンスは,高速且つ高トルクのプロパンバーニッシャーによって...
2021年03月11日
いつものように先月のコラムを振り返っていこうと思います. 本日は3月11日. 東日本大震災で亡...
2021年03月10日
当社の業務改善につきまして,お願いが2点あり書かせて頂きました. ・Amazonサイトについて...
2021年03月08日
歴史上最大に,世界の社会構造がこれから変わっていく時代になりますが,それを一言で表すと, ...
2021年03月05日
当日発表した資料公開致します, あくまで発表日当日現在の情報に基づくものです. 資料はこちらを...
2021年03月04日
前回が重ため(特にオンラインサロンの記事は重かった)だったので,今回は少しライトな感じです. ...
2021年03月01日
しばらくの間,1日の大半を内容充実の為に将来の勉強に使っており,時間に余裕がないので,イラスト...
2021年02月27日
先般よりご案内させて頂いておりましたが, 多機能還元水の2Lの販売を終了し,3月より4Lのみの...
2021年02月26日
以前にもありましたが,ネットショップにはAmazonに出品されている商品をそのままコピーして販...
2021年02月26日
これは先日オンラインサロンに投稿した記事ですが,業界だけでなく社会全体で考えていかなければなら...
2021年02月25日
現場に着いて作業を始める時に,「あの道具を持ってくるのを忘れた!」という経験ありませんか? 会...
2021年02月22日
段取りとは目的を聞くところからスタート。 全ての仕事には行動の意味があり、無意味な行動はないと...
2021年02月15日
すっかり1月の振り返りを忘れていました. 内容を振り返りアップグレード情報を追記していきます....
2021年02月12日
様々な情報が公開されていき,コロナはインフルエンザの一種だったなんて情報もアメリカでは出ている...
2021年02月11日
何が正解かは結論が出ない話です。 世界の人事評価のトレンド(色々ありますが・・・) 「評価...
2021年02月08日
厚塗り1層より薄塗り2層の方がもつ!とか、ワックスをたくさん塗り込んだ方がもつ!とか、人によっ...
2021年02月05日
テナントカンパニーよりマシンと一部のパーツの価格表改定があり,値上げが発生するという案内があり...
2021年02月04日
人間知っていることしか知らないので,知らないことは恥ずかしいことではなく,聞くはひと時の恥,聞...
2021年02月01日
今まで多くの経営者に会ってきましたが、成功している伸びている会社の経営者に共通することは、 ...
2021年01月28日
スケジュールにはアポイントや現場の予定を入れますね。 しかしそれでは正しいスケジュール管理では...
2021年01月26日
2月1日より多機能還元水のパッケージのリニューアルをさせて頂きます. さらなる現場のコスト削減...
2021年01月25日
仕事をする上で、時間を価値に変えているというものの見方があります。 人は自分の時間を売ってお金...
2021年01月21日
いくら汚れを落としても正しく回収できていないと残ってしまうので意味がないのです。 そんな当たり...
2021年01月20日
世間ではマスクについて様々な意見がありますが,見解が色々あり,何が本当なのか分からないという声...
2021年01月18日
前回の続きです。 働いたら負けなんて, 真面目に働いているのになんてことを言うんだ! と怒...
2021年01月14日
人間の体で調子が悪かったら病院に行きますね。 そこで何が悪いかを判断して薬を出してもらいます。...